SSブログ


その315 Vegas Pro16の、材料置き場からまな板へのドラッグには秘密があります。 [裏技・テクニック・Tips]

こんにちは、
飯田です。

Vegas Pro16をお使いの
受講生さんからご質問がありました。

材料置き場からまな板に
材料を持ってくるとき
材料が追いついてこない、

まな板に材料が乗らないときがある
というご質問です。

貴方にも、
こんな経験はありませんか?


この現象は、
Vegas Pro16から
新たに装備された、

『マウスを載せると自動プレビュー』
と言う機能のためです。

Vegas Pro16をお使いの方でしたら
既にご存じの事と思いますが、

材料置き場にある、
材料の上にカーソルを持ってくると
縦線が現れて

カーソルを動かすにつれて
材料置き場の材料の絵柄が
変化することに
お気づきの事と思います。

010.jpg


この縦線の位置が
材料の時間を表しているのです。

例図の材料(神社境内.m2ts)は、
約27秒の長さがあります。

縦線が左端にあると言うことは、
27秒の最初のあたりの映像を
示しているのです。



011.jpg



下図では縦線が真ん中あたりですから、
27秒の長さの材料の
13~14秒あたりの映像ということになります。
012.jpg


下図では、
縦線が右端にありますから、
27秒の終わりの方の映像となります。


013.jpg

材料置き場にある動画材料の中身を
材料置き場の中にあるままで、
確認できる機能が、
『マウスを載せると自動プレビュー』機能です。


しかしながら、
この機能があるために、

材料置き場にある材料を
まな板に配置するためにドラッグするとき、

ドラッグしても
材料がまな板に乗らない時があるのです。


このまな板に乗らない原因は、
ドラッグするときの
「ドラッグの最初の動き」にあります。


斜め方向にドラッグすると、
材料がついてこないことが多いようです。

001.jpg

それでは
どのようにしたら良いのかといいと、
ドラッグの最初の動きを
真下に動かせば良いのです。

002.jpg


材料置き場からまな板に
材料をドラッグするとき、

最初に真下に動かしておけば、
その後は斜め方向のドラッグでも
OKです。


操作例の動画を載せておきます。
音声はありません。
安心してクリックして下さい。




Vegas Pro16をお使いの貴方は、
ドラッグの最初の動きに
ご注意下さいませ。

今回はここまでとします。

お読みいただき、
ありがとうございました。


山梨のイイダ拝


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:動画

nice! 3

コメント 3

よよよです。

いつも、お騒がせしております。

フリー音楽素材が、どこかに飛んでしまいました。
涙目です(+_+)

過去のベガスで制作したものが、呼び出せませんでした。

涙目です(T_T)/~~~

まだ、こんなところで、もたついてます。
ベガスの使い方、忘れてしまいます。

次回、楽しみにしております。
by よよよです。 (2018-11-23 22:20) 

よよよです。

たびたび、すみません。

音楽素材のファイル、みつかりました。

へんな、名前をホルダーにつけてて、よくわからないところに、ありましてた"(-""-)"

お騒がせしております。

by よよよです。 (2018-11-23 22:50) 

山梨の飯田

よよよさん

飯田です、こんにちは。

ファイルが見つかって良かったですね。


レッスンでお話ししたかと思いますが、
ファイルが見つからなくなったときは、
Windowsの検索機能を活用すると
効果的です。


ファイル名が判っているのであれば、
そのファイル名で、


ファイルの種類が判っているのであれば
その拡張子で検索を掛けます。


また、
ファイル名がうろ覚えのときなどは、
『*(アスタリスク)』を
検索文字に含めれば
曖昧な検索が出来ますね。


よよよさんは、
腕を上げられていますね!


パソコンソフトの操作の50%以上は、
Windowsの操作です。

ですので、
レッスンを受講されながら
Vegasで編集を続けることは、

結果的にWindowsの使いこなしが
上達することに繋がります。


いろいろと
チャレンジしてみて下さい。

12月のレッスンでお目にかかれることを
楽しみにしています。


山梨のイイダ拝
by 山梨の飯田 (2018-11-26 13:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。