SSブログ


その159 Movie Studio13がキャンペーン中みたいです。(10月31日まで) [パーソナルレッスンより]

こんにちは、

飯田です。

 

Movie Studio13が

キャンペーン中みたいです。

 

01_2.jpg

02_2.jpg

 

このMovie Studio13の

アップグレードキャンペーンは

10月31日(金)までのようですので、

 

 

MS13_ug.jpg 

 

 

MS13_suite_ug.jpg 

必要だと思われる方は

入手しておいて下さいませ。 

 

ただし、

焦って購入する必要はありません。

 

私のレッスンを受講される方には、

Movie Studio13ではなくて、

Vegas Pro13をお勧めします。

 

その理由は、

Vegas Pro(Movie Studio)は

理屈がわかったらなんて凄いんだ!!と

 

目を閉じていても、

編集が出来るようになってしまったレベルの方は、

一度でも編集してみると判ります。 

 

Vegas Pro(Movie Studio)で

バリバリと編集をされている方にとっては、

とてもデリケートな感触なのですが、

Movie Studio13での編集には

ストレスを感じるのです。 

 

もっともこのストレスとは、

Vegas Pro(Movie Studio)で

すいすいと編集できて、 

作品が完成するのは当たり前という

レベルの方が感じられるレベルであって、

 

動画編集ソフトに触るのは、

Movie Studio13が初めてという方にとっては、

これが標準(デフォルト)になるので、

全く問題はありませんし、

 

そもそも

Vegas Pro(Movie Studio)は

他の編集ソフトよりも

その操作性の良さと

動作の軽さでは群を抜いているので、

 

Movie Studio13ではストレスを感じるから、

他社のソフトを使った方が良いよ、

という次元の話でではないので、

勘違いをなさらぬようにお願いいたします。

 

すなわち、 

物事はバランスが大事ですから、

あなたにとって必要なものは、

 

もしかしたら、 

Vegas Pro (Movie Studio)を 

バージョンアップすることではなくて、

 

アドビ・フォトショップエレメンツを使って、

タイトルロゴやオープニングタイトルを

作ったりすることかもしれませんし、

 


Adobe Photoshop Elements 13 Windows/Macintosh版

Adobe Photoshop Elements 13 Windows/Macintosh版

  • 出版社/メーカー: アドビシステムズ
  • メディア: DVD-ROM

 

収録素材の音を修正するために、 

SpectraLayers Pro2を組み合わせて

使うことかもしれません。 

spectralayers pro2.jpg

 http://hookup.co.jp/products/sonycreativesoftware/spectralayers/SLP2.html

 

 

ところで、

私たちがVegas Proや、

Movie Studioで編集しているとき、

一番多く使うスイッチは何かといったら、

 

1,「道連れスイッチ(自動リップル)」

2,「道連れスイッチ(自動リップル)」のオプション切り替え

3,「自動クロスフェード」スイッチ 

4, 「イベントグループを無視」スイッチ

5,「選択編集ツール」 

 

の5つだと思います。

 

下図は、

Movie Studio12の画面になります。 

ツール類.jpg

 

もしも今、

あなたの頭の中に、

「そう、そう、そうですよね~!」という

同意が起きたなら、

あなたはとても上手くいっています。 

 

もしも今、

あなたの頭の中に、

「え~、なにそれ?」

「言っていることがわかんな~い?」

 という疑問符(?)が浮かんだとしたら、

 

あなたにとって、

Vegas Pro、

そして、

Movie Studioというソフトは

残念ながら、

とても使い難いのではないでしょうか?

 

世の中に存在する動画編集ソフトを

操作体系から俯瞰すると、

 

「Vegas Pro(Movie Studio)」 か

「Vegas Pro(Movie Studio)以外」か、

と大別されます。

 

この大別される要因こそが、

「道連れスイッチ」と

「自動クロスフェード」なのです。

 

動画編集をするにあたって、

すでに何らかの動画編集ソフトを

使われていた方は、 

 

動画編集ソフトの使い方は

こういうものだという先入観から、

 

(もちろん画面構成はほぼ同じですから)

 

他の動画編集ソフトの操作方法で

Vegas ProなりMovie Studioを

操作されます。

 

そのため、

とても悲しいことに、 

撃沈するのです・・・。

 

でもね、

それはおそらく、

 

そのような方は

その方自身が悪いのではないと思います。 

 

単に、

手にしている情報が

適切ではなかったのだと思います。

 

あなたが見知らぬところへ、

旅行に行ったとします。

 

「ここに行きたいのですが? 」と

近くの人に道を尋ねました。

 

地元の方でしたら、

ご存じなので道順を教えてくれることでしょう。

 

でも、

尋ねた人が地元の方でなかったら、

間違った道順を聞くことになるかもしれませんし、

他の場所に案内されてしまうかもしれません。

 

私が持つアイデアの一つに、

 

質問は

その質問に答えられる人に聞く

というものがあります。

 

これをもっと正確に言うのであれば、

 

質問は、

そこにたどり着く術を知っている人に聞く 

ということです。

 

 

続きはここをクリックしてね!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

その158 10月30日・東京 Vegasワークショップのご案内 [イベント告知]

こんにちは、飯田です。
 
10月30日の19時より、
東京会場(フックアップ様本社ビル5階)にて 
Vegasワークショップを行います。 
 
申し込み不要、
参加費無料(おひねり大歓迎)で行います。
 
8月・9月と
ワークショップを行ってきましたが、
今月も行います。 
 
 
DSC03332_R.JPG 
 

 
今まで大きな声では
お話ししていませんでしたが、 
 
このワークショップの原型は、
今から遡ること約5年前に、
銀座ソニービル6階セミナールームで
1年半に渡り特別開催した、 

『Vegas movie Studio9特別セミナー』
が原型です。
 
 
 
この『VMS9特別セミナー』は、
スタートして1年は一ヶ月に2日間だけ、 
その後の半年は一ヶ月に1日だけという、
 
非常にクローズドかつ、 
しかも平日に行っていたセミナーでした。 
 
 
一回のセミナー時間は2時間30分、
午前と午後の2回開催、
一回の定員は15名、
しかも受講料金は16,800円。
 
 
特典として、
再受講の権利(2回目の受講は無料) が
付いていましたが、
 
当時はソニー社員さんですら、
Vegas Pro、Vegas Movie Studio9を
ご存じない時代です。
 
 
 
DSC03346_R.JPG 
 
 
 
Vegas・・・なにそれ?
  
ええっ~、
それって、ソニーの製品なの? 
 
ソニービル6階のセミナールームでは、
アドビ・プレミアの通常セミナーを開催しているじゃない。
 
それなのに、
そんなのやってどうすんのよ~!!
 
 
知名度が全くないソフトで、
こともあろうに、
社員である私たちですら
知らないソフトなのよ! 
 
しかもセミナー料金が16800円なんて、 
 
そもそものスタートから、
失敗が見えているじゃない!! 
 
 
このような状況でしたから、 
 
こんな馬鹿げたセミナーに
人が集まるわけがないし、

しかも
そのための講師は
電車賃と宿泊費をかけて 
わざわざ山梨から出てくるなんて~!!
 
 
山梨の飯田って男は、
本当にアホなんじゃないの・・・、 
 
 
冗談は顔だけにしてほしいわ。
 
お客様が集まらなかったら、
即刻中止よっ!! 
 
と、
噂されていた特別セミナーだったのです。 
 
 
  

続きはここをクリックしてね!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:動画

その157 名古屋会場 10月レッスン開催案内 とメニュー無しDVD作成するための裏技  [パーソナルレッスン 開催日程案内]

こんにちは、飯田です。
 

名古屋会場・10月レッスンのご案内です。  
 
レッスン期間は、 
10月14日(火)~10月21日(火)の8日間となります。
 
名古屋会場は、
名古屋・栄にあります、
ソニーストア名古屋様となります。
 
  
 
DSC03314_R.JPG
 
 
 
レッスン会場でお逢いしましょう!!
 
山梨の飯田拝
 
 

追伸1:
レッスンのご予約・お問い合わせにつきましては、
名古屋・栄にあるソニーストア名古屋様に
お願いいたします。

 
 
 
 
 
追伸2:
10月の東京レッスン日程は、
10月27日(月)~10月31日(金)の5日間の開催です。 
 
お申し込みは、
以下のお申し込みフォームより
お願いいたします。
 
 
 
 
 
 
今回のおまけ・・・です。 
 
 
Vegasをより使いこなしたいという
向上心のある方のために記しておきます。
 
 
 
何かしらの情報は、
形あるもの(書籍等)しか信じない。
 
 
すなわち、
紙媒体を使って作られていて、
きちんと装丁がなされ、
 
且つISBN番号があって
市販されているものではないと
信じられませ~ん、 
 
という方は、
この先はもちろんのこと、
拙ブログをお読みにならないことを
お勧めします。
 
 
なぜならば、
拙ブログの情報は、 
「カタチのある書籍」には
書かれていないことだからです。
 
 
信じるか信じないかは
自分で決める、 
 
役に立つか否かは未知数であるが、
形態を問わずに、
まずは受け入れてみる。
 
自分で行ってみて、
(自分にとって)効果的であれば活用するし、
効果的ではなかったら使わない。
 
「時間を費やして損をした」という
思考方法ではなく、 
 
効果的なのか
効果的ではないのかということが、
そもそも自分で判断できたことに、
時間を費やした価値があった・・・。
 
  

このような、
自分自身をますます拡張させるであろう
人生のスタンスをお持ちの方には、
とってもお役に立てるものと思っていますが、
 
そうではない方にとっては、
頭が混乱します。 
 
 
え~、
そんなこと、
マニュアル本のどこに書いてあるの~ ?
 
どこに根拠があるの?
  
 
となるわけです。
  
 
 
 
そもそもが、
数多の試行錯誤を繰り返し、
 
実際に行って得られた操作結果から
上手くいったエキスの部分を
抽出・整理・体系化し、
 
それをベースにして
行っている個人レッスンの、
アフターフォロー用ブログですので、
 
 
市販本等には、
残念ながら拙ブログの内容は
記されていません。 
 
市販本に記載があるのでしたら。
わざわざそのようなことは記しませんよね!!
 
 
 
もちろん、
内容的には被る部分もありますが、
表現方法のアプローチが異なるのです。 
 
どなたが読んでも
理解できるという表現方法を
心がけています。
 
 
 
【飯田の公式】で使っている、
 
 
「カレー鍋理論」とか「飯田の公式」、 
 
「Fの四角」とか「青の四角」、
 
 
さらには
 
「道連れスイッチ」、
 
「基本の調味料・応用の調味料」
 
「調味料はグラフに掛かる」
 
 
などは、
山梨の飯田による造語です。
 
 
 
 
お使いのソフト独自で使われている専門用語、
その個別名称や言葉の定義を覚えるよりも、
 
一度聞くだけで理解できて
しかも知らないうちに覚えてしまう方法は、
 
 
脳に直接アクセスする方法、
すなわち「イメージ」がとても効果的なので、
それをレッスンで実現するために
そのようにしているだけなのです。 
 
 
 
まずは、
「やってみる」
 
そして、
「自分の人生は自分で決める」という方のみ、
読み進めていただければ幸いです。
 
 
 
さて、
解説に入ります。
 
 
少しだけ
Vegasで編集するときの
考え方(アイデア)の整理をしておきますね。
 
上図のホワイトボードの
記述について補足です。 

 

続きはここをクリクしてね!


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。