SSブログ


その419 編集中に『くるくるマーク』が表示されたらドライブ異常を疑う! [裏技・テクニック・Tips]

こんにちは、
飯田です。

貴方に質問です。

VEGASでの編集中に、
その編集画面の中で、
下図のような『くるくるマーク』を
見たことがありますでしょうか?

くるくるマーク.jpg


上図と全く同じの『くるくるマーク』ではなくても、
いわゆる「PCの反応待ち」の時に現れる、
『くるくるマーク』であります。

出来ることなら見たくないマークなので、
見たことがないのであれば、
めでたし、めでたしです。

見たことがあるよ・・・とか、

現在編集中だけど、
『くるくるマーク』が出て、
その度に『くるくるマーク』が消えるのを
待っているというのであれば・・・。


この『くるくるマーク』が
編集中に現れていたら、
パソコンに異常が出ている可能性があります。

正確に言うと、
ドライブに異常が出ている可能性が高いです。

ご注意くださいませ!



続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

その418 ソースネクスト社からDLしたVEGAS Pro18のbuild番号確認方法とは? [裏技・テクニック・Tips]

こんにちは、
飯田です。

前回の記事(その417)、

VEGAS Pro18 build527に
アップデートするときの御守りについてを、
記したところ、


ソースネクスト社のマイページからダウンロードした、
VEGAS Pro18のbuild番号はどのように確認するのでしょうか?

というご質問をいただきました。


賢明な貴方は既にご存じかと思いますが、
念のために記しておきます。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

その417 『VEGAS Pro18 build527』 にアップデートするための御守りについて [裏技・テクニック・Tips]

こんにちは、
飯田です。

VEGAS Pro18の
5番目のアップデート(build527)がやってきました。

2021-05-16_1-21-56.jpg

さっそくにアップデートされた方も
いらっしゃるのではと思います。

動画編集や画像編集のソフトを使っていて、
よくあるトラブルが、
前のバージョンの方がよかった・・、
と言うものです。

使いやすくなったとか、
使いにくくなったとかのレベルではなくて、

フリーズするようになってしまったとか、
プレビューがおかしいとか、
レンダリング途中で止まってしまうとか、
プレビュー画面に正確な色が出ていない・・・等など、

新バージョンは使い物にならないので、
とりあえず前バージョンに戻したいという場合です。

これからbuild527に
アップデートしようと考えている貴方と、
既にアップデートした貴方に、
御守り(無料)を紹介しておきます。

この御守りが入手できる時期は
もしかしたら短いかもしれませんので、
気になる方は手に入れておいて下さい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

その416 『Vegasのお作法』ブログ内のお目当ての記事を検索するには? [裏技・テクニック・Tips]

こんにちは、
飯田です。

拙ブログ『Vegasのお作法』も、
記事数にして今回で416記事と、
かなりのボリュームになっています。

拙ブログのお問い合わせ欄から、
問い合わせいただいた質問内容によっては、
すでに拙ブログ記事で解説している場合があります。

このようなときには、
返信するメール内に、
拙ブログ記事のリンクを張って、
解決方法をご案内しています。

賢明な貴方でしたら、
拙ブログ内の記事から
必要な記事の検索方法をご存じかと思いますが、
念のために効率的な探し方を記しておきます。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

その415 VEGAS Pro18 Build482に更新したらNVENCが使えなくなった貴方へ [裏技・テクニック・Tips]

こんにちは、
飯田です。

VEGAS Pro18の更新で、
build434からbuild482に更新したら、

レンダリングの時に、
NVENCの表示がなくなってしまいました。

とりあえず、
GPU支援無しでレンダリングできているので、
特に支障はないのですが、

今までに較べて、
GPU支援がないのですから当り前なのですが、
レンダリングに時間が掛かるようになっています。
何とか元のように戻りますか?

というお問い合わせを
リモートレッスン時にいただきました。

今日のお話は、
お使いのPCのグラフィックチップに、
nVidiaが載っていて、

youtube等用として書出しをするために、
レンダリングのフォーマットに、
Magix AVC/AAC MP4等を使っているという、
受講生さんのみのお話しです。

上記に当てはまらない方には、
全く役に立たない記事ですので、
お目通しいただくだけ時間の無駄です。

老婆心ながら、
スルーされることをオススメします。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。