SSブログ


その253 4月の名古屋ワークショップのご案内 [イベント告知]

こんにちは、飯田です。

毎月恒例の
ソニーストア名古屋さまでの
動画編集ワークショップを4月21日(土)に行います。


DSC01813_R.JPG



詳細は下記の

ソニーストア名古屋さまHPにてご確認下さい。




今回の名古屋ワークショップでは、


1部:「初めての方への動画編集入門」(動画編集入門編)
2部:「目から鱗のエクセルその1」(動画編集応用編)


この2つのテーマで
各1時間ずつワークショップを行います。


1部でお話しする
「初めての方への動画編集」の内容ですが、


基本的には、
Vegasの仕組みをお話ししています。

巷に溢れている、
機能の説明ではありません。

Vegasの『仕組み』の説明です。



この仕組みを解説しながら、


あるときは、
静止画のみでのスライドショーを作成したり、


さらには、
静止画に対してキーフレームを適用し、


素材が静止画であるにも関わらず
まるで動画で撮影したかのような
ショートムービーを作成したり、


またまたあるときは、
動画素材だけでのショートムービーを作成したり


さらには、
4K素材だけを使って、
4K素材だからこそ出来る映像効果を取り入れて、
ショートムービーを作成しています。


これも、
仕組みが解ればこそ応用が利くのです。

Vegas Proはもとより、
パソコンのソフトを習得するコツは、
機能を覚えるのではなくて、
その『仕組み』を理解することなのです。


DSC01810_R.JPG



話は変わりますが、
Vegas Proには
『テイク』という機能があります。


もちろん、
Movie Studioにも『テイク』と言う機能が備わっています。


『テイク』の一般的な解説は、
残念ながらテイクの操作方法しか記されていません。

何故でしょうか?

単に英語の公式マニュアルを
翻訳しただけだからです。


『テイク』という機能を使うと
編集効率が格段に上がります。

写真のスライドショー作成では、
その効果は抜群で、
市販のスライドショー作成ソフトを凌駕します。

Vegasでここまで簡単かつ
高度なスライドショーが作成できるのに、
わざわざお金を出してスライドショー作成ソフトを買うのは何故?
と言うくらいの機能です。

飯田の公式で『テイク』を解説すると、


『テイク』だから『T』と覚える。


『テイクとはカット割りの時間を壊さずに、
すでにあるカット割りの中に別の材料を入れ替える方法』


となります。



そして更に付け加えるならば、
『テイク』機能を使うときは、
『スイッチ』機能とセットで使うのであります。

静止画で『テイク』を使う場合には、
『スイッチ』は必要ありませんが、


例えば10秒のカット割りに、
尺1分の動画素材を入れる場合には、
スイッチ操作が必要となります。



3月の名古屋ワークショップ1部では、
繰り返しご参加くださるお客さまが多かったので、
ついつい熱くなって、
『テイク』を特別に解説させていただきました。


毎月同じテーマの『動画編集入門』ですが、
その中身は毎月異なります。


ご都合が宜しければ
ぜひご参加くださいませ。

ワークショップへのご参加は無料です。

1部:動画編集入門のお申し込みは
以下のリンク先よりお願いいたします。

https://ers-sony.secure.force.com/SEvent/pageEventDetailEVT?e=a2O5F000002S0y7UAC&p=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B

お申し込み無しでもお聞きいただくことは可能ですが、
その場合には立ち見となります。

お申し込みいただきますと、
予めお席をご用意させていただきますので、
座ってお聞きいただけます。


定数が10席ですので、
お早めのお申し込みをお勧めします。



2部でお話しします『目から鱗のエクセル』は、
今までのエクセル解説とは非常に異なった切り口で、
エクセルを解説します。

今春の新入社員の方、
エクセルに初めて触れる方、
なんとなくエクセルをお使いの方、
エクセルに挫折した方、
エクセルを部下に教える方、


上記に該当する皆様が
今回の『目から鱗のエクセル』をお聞きになると、


聞き終わった瞬間から、
エクセルが出来るようになった気になってしまうという、
まるで催眠術に掛けられたような体験が出来ます。

不思議な体験をされたい方は、
ぜひ2部にお出かけ下さい。

動画編集ワークショップの応用編で、
なにゆえにエクセルなのでしょうか?

もちろん、
動画編集には直接的にエクセルは関わってきません。

しかしながら、
動画編集ソフトもエクセルも、
パソコンのソフトですよね!


ですから・・・同類なのです。

パソコンソフトを最速最短で理解し、
更には応用力を付ける習得の仕方は、
ソフトの仕組みを知ることなのです。

機能を覚えることではないのです!!

そのことをご参加の皆さんに知っていただきたくて、
エクセルの解説をします。

DSC01842_R.JPG

日常の業務の中で、
エクセルをお使いになる方は
とても多いと思います。

しかしながらエクセルを使う時間に比例して、
エクセルが使いこなせるようになっているでしょうか?

エクセルの使用時間に比例して、
エクセルが上達している方は稀だと思います。

では何故に
エクセルを使う時間に比例して
エクセルが上達していかないのでしょうか?

それは、
エクセルの仕組みを知らずに、
エクセルの機能を覚えようとするからなのです。

小学校の算数(四則演算)ができれば、
エクセルは出来るということを、
このワークショップではお話しします。

2部のお申し込みページは
以下のリンク先となります。

https://ers-sony.secure.force.com/SEvent/pageEventDetailEVT?e=a2O5F000002UaTnUAK&p=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B

小学校の算数が出来れば、
エクセルの関数なんて
とっても簡単に理解出来る
と言う体験をすることが出来ます。

体験すると、
不思議なことに何でも出来るようになるのです。

こんな不思議な体験をしてみたい貴方と
お目にかかれることを楽しみにしています。



4月21日(土):ソニーストア名古屋様(定数10名)
 1部:13時30分~14時30分
 2部:15時30分~16時30分


有り難いことに、
昨年の12月より1月、2月、3月と連続で、
しかも1部・2部共に「満員御礼+お立ち見」で
お聞きいただいています。

ワークショップは
オープンスペースで行っています。

満席でありましても聴講は可能ですが、
以下のリンク先より事前にお申し込みいただければ、
ご予約席としてお席を確保することが可能です。

ぜひご予約なさってご聴講下さいませ。

第1部のお申し込みページ
https://ers-sony.secure.force.com/SEvent/pageEventDetailEVT?e=a2O5F000002S0y7UAC&p=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B


第2部のお申し込みページ
https://ers-sony.secure.force.com/SEvent/pageEventDetailEVT?e=a2O5F000002UaTnUAK&p=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B


ソニーストア名古屋様で
貴方と会えることを楽しみにしています。


山梨の飯田拝


追伸:

4月の大阪ワークショップについて

4月のソニーストア大阪様でのワークショップは、
4月22日(日)に行います。

1部:11時10分~12時10分 動画編集入門 
2部:12時30分~13時30分 目から鱗のエクセルその2 


2月に行った大阪ワークショップの2部では、
目から鱗のエクセルその1をお話ししました。

扱った内容は、
VLOOKUP関数、TODAY関数、EOMONTH関数でしたね。

4月の大阪ワークショップでお話しする
目から鱗のエクセル・その2』では、
2月の行った内容のおさらいと、


日常業務で必須となる、
条件によって計算式の答えを変える『IF関数』を

取り扱います。

IF関数、
IF関数の中でIF関数を使う方法、
シートをまたがった串刺し計算のコツ

またまた目から鱗のエクセル解説を行います。
4月22日(日)にソニーストア大阪様でお目にかかりましょう。


ソニーストア大阪様HP
https://www.sony.jp/store/retail/osaka/index.html


大阪ワークショップお申し込み先

1部:動画編集入門
https://ers-sony.secure.force.com/SEvent/pageEventDetailEVT?e=a2O5F000001z0eXUAQ&p=%E5%A4%A7%E9%98%AA

2部:目から鱗のエクセル2
https://ers-sony.secure.force.com/SEvent/pageEventDetailEVT?e=a2O5F000002SSx7UAG&p=%E5%A4%A7%E9%98%AA











nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。