SSブログ


その86  「あなたが持つ情報には ”何故ならば・・・” がありますか?」                Vegas movie studio の使い方 [パーソナルレッスンより]

 「飯田和佳のVegasパーソナルレッスン・銀座と名古屋」からのトピックスをご紹介します。
 
こんにちは、飯田です。
 
8月20日から始まった
ソニーストア名古屋様でのレッスンを終えて
山梨に戻ってきました。 
 
いつもの通り、名古屋への往路復路ともに、
中央東線と中央西線を乗り継ぎます。 
そして、その乗り継ぎ駅は塩尻駅です。
 
 
DSC00451.JPG 
 
 
DSC00461.JPG 
 

甲府・名古屋間の「上り・下り」共に
塩尻駅で40分前後の乗り換え待ち時間があります。
 
そこで、またまた、いつもの通り、
塩尻駅の名物、「ホームのブドウ畑」の見回りをしてきました。
 
DSC00447.JPG 
 
 DSC00454.JPG
 
DSC00449.JPG 
 
 
順調に育っているようです。
 
ぶどう棚の下に入ると、
ぶどうの甘い香りに包まれます。
 
銀座・名古屋ともに、
レッスンウィークが始まると、
自宅を出た瞬間から緊張状態が始まります。
 
この緊張は、
レッスン最終日の最後のレッスンが終わるまで続きます。
 
ですから、全身を取り巻くブドウの香りに触れた時には、
ふっと、一瞬ですが緊張が解けました。 
 
 
 

 
 
ところで、今回の名古屋レッスンウィーク中に、
一本のお問い合わせ電話が、
ご相談カウンターに入りました。
 
お客様:
「ベガスにはいくつかの種類があるけど、 どれを選んだらよいの?」
 
スタッフ:
「お客様はもしかしたら、
以前に飯田のレッスンを受講されたお客様ですか?」
 
お客様:
「そうだよ。」 
 
スタッフ:
「ちょうどタイミングよく飯田がレッスンに来ていますので、
ストア名古屋にお出かけいただけるようでしたら、
レッスンの合間に直接お話しできると飯田が申しておりますが・・・」
 
このようないきさつがあり、
レッスンの合間に、
わずかな時間ですがお客様とお話しさせていただくことが出来ました。
 
実は、
こちらのお客様とは3~4ヶ月前に
1コマのレッスンをさせていただいたお客様でした。
 
 
ここからは、3~4か月前の話です。
 
お客様は、
今までアドビ・プレミアをお使いでした。
そして、かつて行われていた
アドビ・プレミアのセミナーを受講されていたのです。 
 
でも、どうしても上手く行かなかったので、
ストア名古屋様にご相談にいらっしゃったのでした。 
 
タイミングよく私のレッスンウィーク中でした。
 
そこで、お客様との会話の中で、
 
”お客様が手に入れたいものを手にできる” のであれば、
お使いになるパソコンも、動画編集ソフトも、
何をお使いになっても構わないのですよ。 
 
お客様がどうしてもアドビ・プレミアをお使いになりたいとおっしゃるのであれば、
非常にわかりやすいと絶賛をいただいている飯田流解説で、
アドビ・プレミアレッスンを行いましょう。 
 
vegasでご案内している
飯田流の操作方法(飯田の公式)は、
そもそもアドビ・プレミアを
(CS・エレメンツ共にバージョンの違いを超えて)
最短最速かつ簡単にマスターするために創ったものだからです。 
 
私はアドビプレミアの操作方法も、
おそらく世界一解り易く、
かつ記憶に定着させやすく
解説することができます。
 
 
でもこれだけはご理解ください。
 
vegas以外のソフトの場合は、
作品の完成までは責任が持てません。
 
つまり、操作方法が理解できても、
作品が完成しないことがあるのです。 
これは絶対的な、物理的理由によるものです。 
 
しかし、お使いになるソフトがvegasであれば、
操作の習得と、お客様の作品が100%完成することに対して
責任を持ちます。 
 
山梨の飯田がここでレッスンをしている理由は、
操作方法のレクチャーをして、
生活の糧を得るためではなくて、
 
お客様が欲しい結果を必ず手に入れていただくための
お役立ちをすることだからです。 
 
 
ところで、 
私たちは、その行動判断基準に
「正しいか、正しくないか」という考え方を使いがちですね。 
 
この判断基準はとても大切なことではあるのですが、
私たちの行う動画編集においては、 
大きな落とし穴になっているのです。
 
「公式解説です」とか「公式解説本です」とか、 
「○○より認定されています」というような、
一般に「正しいこと」とイメージされるところから、
操作方法をマスターしたら、
 
 それで「必ず欲しい結果が手に入るはずだ」と、
私たちは思い込みがちです。
 
 
でも、残念ながら、
ハイビジョン動画編集においては
そのようにならないことが多いですね。 
 
 
大切なことは、「正しいやり方」を行うことではなくて、
「結果が伴うやり方」にフォーカスするということです。 
 
そして、私の今までのお客様サポート経験から、
あえて私見を述べさせていただくと、
 
お客様が手にされたいものを手にできる可能性の一番高いものが、
sony製のvegasというソフトであろうと思います。 
 
でもvegasであれば結果が手に入るのかというと、
それは言い切れません。
 
 
vegasの「正しいと言われている操作方法」を取り入れるのではなくて、
vegasの「結果が伴う操作方法」をマスターする必要があるのです。 
 
さらに言えば、
「結果が伴う操作方法」をマスターするには、
 
単に”vegasの操作ができますという人”のレクチャーを受けるのではなくて、 
どれだけ多くの方に、vegasで作品を完成させることができたか?
その結果を手にされたお客様の実績数が多い人からの
レクチャーを受けることがポイントなのです・・・。
 
これはなにも、vegasだけに限らないのですが、
動画編集ソフトの使い方を解説できる人はたくさんいらっしゃいますが、
作品を完成まで導ける人は非常に少ないのです。
 
 
というような話から、
では、「Vegasは如何なものか?」というご質問と続き、
1コマ・50分のわずかな時間の中で、
Vegasのプレゼンテーションをさせていただいたのでした。
 
 
3~4か月も前のことでしたのに、
お客様がvegasを覚えていてくださったことが 
私にとって、とてもうれしい瞬間でした。 
 
 
そこで、お客様に尋ねてみました。
 
どうしてvegasのことを覚えていらっしゃったのですか?
 
 
お客様は次のように話して下さいました。 
 
それは、飯田さんのお話の中には、
「何故ならば・・・」があったからですよ。
 
今使っているパソコンで、
今使っているアドビ・プレミアで、
上手くいかないのは至極当然のことである。
何故ならば・・・。
 
 
vegasの基本的な操作体系は、
国内でメジャーなアドビ・プレミア等の
動画編集ソフトの操作体系とは異なっています。 
何故ならば・・・。
 
 
「飯田の公式」の一つを理解することは、
vegas操作の五つ以上の項目を理解することになる。
何故ならば・・・。
 

使っているパソコンのメーカーが異なり、
windowsのバージョンも異なり、
使っているカメラも異なり、 
パソコン操作の習熟度も異なるのに、
 
山梨の飯田さんによるレッスンを受けた全ての方が、
手にしたいものを手にしている。
何故ならば・・・。
 
 
お客様からこのような理由をお聞きして、
なるほどな~と思える部分がありました。
 
ストア名古屋様でイベントのプレゼンテーションをする時、
その応援スタッフにコンパニオンさんがついて下さるのですが、
彼女たちはお茶目にも、たまに私・飯田の「ものまね」をして、
場を和ませてくれます。
 
2011-07-17 17-58-51 - DSC09346_R.JPG
 
2011-07-17 17-44-09 - DSC09344_R.JPG 
 
 
その「ものまね」というのが、 
「何故ならば!」と叫ぶのです。(笑) 
 
 
そして、
私のプレゼンテーションを聞いて下さるお客様の姿を思い出しました。
 
お客様は私の話を聞きながら、
皆がうなずきながら聞いて下さっているのです。 
 
 
 
 
単なる項目の説明と、
何故ならば・・・がある説明とでは、 
伝わり方とその理解度が大きく違うようです・・・。
 
 
あなたが手にしている情報に、
「何故ならば」があるのでしょうか?
 
 
「何故ならば」がない情報で進んで行くと、
欲しいものを手にするまでに
長い時間がかかるかもしれません。
何故ならば・・・。(笑) 
 
 
 
追伸:
今週末ですが、
奈良県吉野郡天川村にある天川弁財天に参拝し、
(熊野古道)大峰山に登ってきます。 
 
 
 
 
年に一度の、
私自身の人生の振り返りの時間です。
 
自分がいま何処にいて、何処に向かおうとしているのか。
飯田というリソースをこの人生でどのように活かしたいのか? 
 
自分自身と対面する時間です。 
 
知っている人は知っている(笑)
断崖絶壁からの逆さ吊り(西の覗・にしののぞき) や
平等岩での修業を行ってきます。
 
来週から銀座でのレッスンが始りますが、
さらにパワーアップした山梨の飯田を
楽しみにしていてください。 
 
 
  
 


nice!(1)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

nice! 1

コメント 9

天内

飯田先生こんにちは

天内です ご無沙汰しています。
先生は、元気でしたか 暑い日がつづいていますね。
私は 元気に オリンピックをみたり、高校野球をみたりしていまた。

来週は先生に会えます 楽しみです。
前に先生から教えていただいた事を練習しています。
こまな板を作ったり、Vegasの新規作成から外付けHDDに保存の
し方、家のレコーダでDVDに入れた映像をやはり 外付けHDDに
保存して Vegasの素材で使っています。

その素材を使って、チームコールの練習中です。

来週、教えていただきたい事がいります。
今までは、チームコールは14チームくらいを一つで作って
いましてが、前、先生に聞いたような、気がしますが
14チームを個々(一チーム づつ)作り 14こ出来たら
Vegasで ひとまとめにする方法

ビデオFXの使い方

DVD作成時に、ビットレーイを上げて焼きこむ、
DVD作成時の裏技

ナレーションの入れ方

フリーズフレームて何ですか?

マウス機能を使えば 2画面構成したり モザイクをかけたりって、
何ですか?

沢山ありますが、上から教えていただけたらと 思っています。
よろしくお願いいたします。

それから文章(書面)でお願いしたいのですが、大丈夫ですか、
よろしくお願いいたします。

すみませんです、お願いばかりで、
では、火曜日に会えるのを 楽しみにしています。



by 天内 (2012-08-24 10:54) 

山梨の飯田

天内さん

飯田です。

コメントと次回レッスンへのご要望をお知らせくださり、
ありがとうございます。

質問が出てくるということは、
前に進んでいる証拠であり、

その質問内容から、
天内さんの位置がわかります。

ですから、今回のご質問内容も、
とてもうれしいです。

じつは、今回いただいたご質問内容は、
今まで行ってきた操作テクニックの応用、
つまり複合技になります。


1、
天内さんがご自宅で練習をされていた、
「vegasの新規作成から外付けHDDに保存の仕方」というのは、
vegasの設計図はもとより、その設計図に使われていた素材を
ひとまとめにして、他のパソコンでも使えるようにする裏技です。

そして、この操作の根底には、

vegasの設計図とは、
どのような仕組みになっているのか、

つまり、vegasで編集を進めていった時に、
各々のステップで作られる各々のファイルが
そもそも「どこに保存されるのか」という
ファイルの保存先の理解となるのです。

14チームあるチームコールの作成において、
今までは一つの設計図上に14チームを連続して配置していましたね。

これを、今度は1チームずつ作製して、
最後に、この14チームを一つにまとめようというわけです。

このまとめ方には3つ考えられます。

1チーム毎にファイルを書き出して(レンダリングして)、
vegasを使って、一つの設計図上で14チームをまとめる方法と、

DVD Architect Studioを使って14チームをまとめる方法と、

14個のVegasの設計図を一つの設計図にまとめる方法です。

そして、上記3つの操作を行うには、
そのすべてにvegasの操作上で作成されるファイルの保存先の
完全理解が必須となってくるのです。

天内さんが設計図を外付けHDDに保存している操作につながるのです。


2、
「フリーズフレーム」とはなんですか?

素材が動画の場合、時間の流れとともに当然にシーンが動きますね。
このときに次のようなシーンを思い浮かべて下さい。

子供たちがダンスを踊っているシーンがあったとします。
たとえばこの時のエンディングのシーンをイメージします。

いままではダンス演技終わってから、
(絵的には動きのない状態で)フェードアウトさせていたと思います。

ところが、ダンスをしているシーンで、
飛び跳ねている瞬間の絵で静止状態になって、
静止状態が続いて、そこからフェードアウトして
そのチームのシーンが終わったとしたらどうでしょうか。

これがフリーズフレームです。

フリーズフレームとは、
動きのあるシーンの中で、
あるシーンが静止状態になることを意味します。


vegasの基本的な動き方のおさらいになりますが、
vegasのまな板上での素材の取り扱い方は、

「いらない部分を削除」ではなくて、
「いらない部分を隠す」でしたね。


ですから、まな板上で「飯田の公式・分割はエス」を行ったときに、
まな板上では分割されているように見えても、
実は隠されているだけなのでした。

ですから、まな板上の操作では、
決定的なシーンでのフリーズフレームを
作り出すことができないのです。

そこで、この決定的なシーンを作り出すとき、
つまり、「本当に分割したい」というときに使うのが、
「こまな板」なのです。


3、
「2画面構成」とは一般的に言うところの、
ピクチャーインピクチャーのことで、

「モザイク」とは文字の通りで、
映像にぼかしを入れることです。

そして、いずれの操作も
ご質問のビデオFX操作に関係してきます。

4、
DVD作成時のビットレート変更やDVD作成の裏ワザは、
オーサリングソフト・DVD Architect Studioの
使いこなし方法に関係します。

天内さんが作られたチームコールのDVDメニュー構成は、
シーン選択で一つのシーンを選択し、
そのチームの再生が終わったら
次のチームに進むのではなくて、
再びシーン選択画面に戻りましたね。

実は、この操作方法は、
裏技の一つなのであり、
天内さんのレクチャーに関しては、
一般的なメニュー作成方法の解説をぶっ飛ばしてあるのです。

そこで、一般的なメニュー作成方法が存在するのですが、
この一般的なメニュー作成方法をベースに、
さらにカスタマイズの裏ワザがあるということなのです。

天内さんがお創りになりたいものを作ろうとするときに、
メニューカスタマイズの基本的な理解を前提にして、
その応用編のレクチャーをするには、
完成締め切りが迫っている中では時間的に不可能でした。

そこで、天内さんには
普通のレクチャーではお話ししていない、
メニューカスタマイズ方法をご案内していたというわけです。

いずれにしても、
私のレクチャーの一つの項目は、
ほかの項目解説3つ~5つ分の伏線になっている、
内容を含んでいるということです。

その理由は、
項目の解説に「何故ならば」を織り込んでいるからです。

ですので、まだ私がレクチャーをしていない分野であっても、
「もしかしたら、こうかな?」で進んでゆくことができて、
これが、「なんちゃって!」につながるのです。


来週のレッスンでお目にかかれることを
楽しみにしています。

どうぞ、ワクワクしてお越しくださいませ!


山梨の飯田より


追伸1:
天内さんは、ほんとうに凄いレベルまで来ていますよ!

天内さんのDVD作品を見て、
プロの業者さんが驚きの声を上げるのは
無理からぬことだと思います。

どうぞ、ここまでやり続けたご自身を褒めてあげてください。

天内さん、あっぱれです!!


追伸2:
テキスト(紙のマニュアル)はできる限り、
準備しておきますね。

by 山梨の飯田 (2012-08-24 14:24) 

廣井 保彦

飯田先生 こんにちは
名古屋会場では 何時も分かりやすく教えて頂き ありがとうございます。
最近のカメラの映像は順調に編集出来 満足していますが 困ったことがあります。
それは 以前のDCR-TRV50で撮った miniDVテープの編集です。
カメラからの取出しが i.LINKになっているためパソコンに取り込みができません。又 何らかの方法で 取り込めても Vegas11で編集が出来るか分かりません。
これの解決方法があるようでしたら 名古屋会場に先生の来られる時 受講したいと思います。如何でしょうか?
by 廣井 保彦 (2012-09-02 16:47) 

天内

飯田先生 こんにちは天内です

先日は色々とありがとうございました。

今 家のDVDダビングが忙しくて パソコンを開けませんでした。
開いて USBからパソコンに入れてあった音を聞こうと、
したのですが、クリックせると 

別の画面がでて、Windows Media Playr へようこそ

と画面がでて 音が聞くことが、できません。
また、USBのに入っている音もきけません 

どうしたのか 困っています。

たすけて、くださいおねがいします。
by 天内 (2012-09-03 01:13) 

山梨の飯田

廣井さん

飯田です。

vegasでの編集が順調とのこと、
良かったですね。

ところで、miniDVテープ(i.Link)での取り込み方法につき、
廣井さんのケースでいくつかの方法を考えました。


取り込み方法について、

この場合には、まず、
お使いのDCR-TRV50が正常に動作するのか否かによります。


DCR-TRV50が正常に動作する場合には、


①お使いのパソコンにi-Link端子が増設できないかを検討します。
一体型ではないデスクトップPCであれば、
i-Link(iEEE1394)の増設ボードを増設することが出来ます。

ノートパソコンであれば、カードスロットの形状を確認し、
Express card仕様以外であれば、サードパーティの増設カードが存在するので、
そのカードを使います。

②i-Link端子のついているパソコンを購入する。
VAIOのタイプL、タイプFにはi-Link端子がついています。
また、単にi-Link取り込みように中古のパソコンを探しても良いかもしれません。

③DVDライターを使ってDVDにダビングする。
ソニー製DVDライターVRD-MC10
http://www.sony.jp/dvdirect/products/VRD-MC10/

MC10のHPでの記載には、動作確認機種として、
DCR-TRV50が記載されています。


DCR-TRV50が正常に動作しない場合には

①ソニーお客様ご相談カウンターにて、「ダビングサービスを利用する。

②テープ数が多くなければ、パーソナルレッスンを受講している時間を使って、
 レッスン用パソコンを使ってデータを取り出してしまう。 

というような方法が考えられます。

miniDVテープから取り出したデータがVegasで編集できるか?
ということですが、

これは出来ます。


実は、一般的に動画編集の難しいところは
今回の廣井さんのご質問内容にあります。

パソコンも、ビデオカメラもその他の機器も、
基本的には共通規格をベースにして、
その上に製品を作っているのですが、

うまく動くときと
動かないときがあります。

ですので、こればっかりは、
実際に行ってみないとわからないのです。
そのために、飯田のパーソナルレッスンがあります。

miniDVテープからのデータ取り出し方法について、
どのような方法があって、

もしも取り出すことが出来た場合に、
Vegasで編集できるか否かということは、

実際にレッスンの中で操作してご覧に入れますので、
お時間を創ってお出かけ下さい。

お目にかかれる日を
楽しみにしています。


山梨の飯田より


追伸:
レッスン実施日については、
ソニーストア名古屋様にお問い合わせ下さい。



by 山梨の飯田 (2012-09-03 08:07) 

廣井 保彦

飯田先生こんにちは
早速ご返事頂き ありがとうございました。
miniDVテープからのPCへの取り込みと編集が可能なようですので
9月に名古屋で講座があるようでしたら 出かけたいと思います。
DCR-TRV50 ビデオカメラは 以前使っていたi.Link付きパソコンに取り込んで編集していましたので 正常に動くと思います。(このPCは昨年初め 新しいパソコンを買ったとき 廃却しました。)
DCR-TRV50と撮影済のminiDVテープを持って行きます宜しくお願いします。

by 廣井 保彦 (2012-09-03 13:36) 

天内

飯田先生 天内です

何度も すみません
♪ (おんぷ)のマークの付いているのが 全部 聞くことが、
できません。

ミュージックに入っている音楽など 全て 前のように聞くことが
できません。

困っています、忙しところ すみませんが 
よろしくお願いいたします。
by 天内 (2012-09-03 21:13) 

山梨の飯田

天内さんへ

飯田です。

銀座でのレッスンを終えて
週末はソニーストア名古屋様でのイベントプレゼンテーションのため、
名古屋に移動し、
今、山梨に戻ったところです。

移動中でしたので、
コメントできませんでした。
遅くなてごめんなさい。(ペコリ)

さて、
次の操作をしてみてください。

音符のマークのファイルをダブルクリックすると、
「Windows media Playerにようこそ」というような
画面表示になって、

「推奨設定」とか
「カスタム設定」という文字がありませんか?

もしも上記のような画面になっていたら、
「推奨設定」の所をクリックして、チェックをつけて、
「完了」をクリックしてみてください。

レッスンのときにDVD Architect Studioの
アップデートをしたのですが、アップデートに失敗しました。

その場合の対処法は、
DVD Architect Studioのアンインストールを行って、
その後に、改めて再インストールが必要でした、

そこで、レッスンが終わった時に
天内さんのVAIOをお預かりして、
DVD Architect Studioを再インストールしたのですが、
その折に、できる限りのVAIOのメンテナンスを行いました。

VAIOのアップデートと、
Windowsのアップデートと、
VAIO Careとを使っての、レジストリのクリーンアップと、
HDDのでフラグです。


天内さんのWindows7は無印Windows7といわれる
バージョンでした。
Windowsアップデートを行ったところ、
Windows7 SP1が適用されました。

おそらくそのために、
音楽再生ソフトのWindows Media Playerの
バージョンが上がった結果、
Windows Media Playerの初期設定が
必要になっているのだと思います。

もしもうまく行かなかったらまたご連絡ください。


天内さんがお使いのVAIOは
メンテナンスだけではなくて、
バリバリに動くようにチューニングしてあります。

安心してVAIOをお使いください。


なお、Cドライブの空き容量が少なくなっていますので、
DVDやBD作成時などでエラーが出る恐れがあります。

映像データなどを外付けHDDなどに移動できるようでしたら、
できる限り移動してCドライブの空き容量を確保してくださいね!

データの移動に不安があるようでしたら、
来月のレッスン時に、外付けHDDをお持ちください。

Vegasでの作成データを確認しながら、
設計図(プロジェクトファイル)とその動画素材や、
レンダリングされたファイルなどを整理しながら、
外付けHDDに整理する方法をいっしょにレッスンしましょう。


取り急ぎご連絡まで。

山梨の飯田より。

by 山梨の飯田 (2012-09-03 22:33) 

天内


飯田先生 天内です

先日は 忙しい所すみませんでした。
連絡 頂いたり 本当にありがとうございました。

翌日には、娘が仕事にパソコンを持っていき、レッスンで、
パソコンから音楽(レッスンの音)を使っていました。

娘が、帰ってから、ビデオを見て ほっとしました。
ありがとうぎざいました。

先生から 連絡をいただいた後 娘の仕事の手伝が忙しく
来年の発表会のオープニングに出演する人にオープニングの
振付をDVDにダビングしたり 約50~60人ぐらいと
避難経路のDVDを約100枚ぐらいをDVDにダビングしたり
新しく入られた 子供たちの 名前入りのDVDを90枚ぐらいを
プリンターで 印刷したりと 忙しくて連絡が遅くなりまして
すみませんでした。

本当に いつもありがとうございます 感謝しています。 

先月のレッスンの練習が全然出来ません。
少しだも 時間を見つけて、やれたらいいなぁと思っています。

まだまだ暑い日が続くようですが お体に気お付けてください。


by 天内 (2012-09-08 11:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。